Warning: Creating default object from empty value in /home/photocon-portal/www/working-father/wp-content/plugins/accelerated-mobile-pages/includes/options/redux-core/inc/class.redux_filesystem.php on line 29
【防災訓練・キャンプ飯】サトウのごはんを短時間で湯煎する方法!【時短レシピ】 | 兼業主夫のケンBlog

【防災訓練・キャンプ飯】サトウのごはんを短時間で湯煎する方法!【時短レシピ】

こんにちは。兼業主夫のケンです。
今回は『サトウのごはんを短時間で湯煎する方法』を紹介します。

🔸時短できる
🔹燃料を節約できる
🔸小さい鍋でも温められる
キャンプではもちろん災害時にも使えるテクニックなのでぜひチェックして下さい👍

YouTubeにも作り方の動画をアップしていますので、よろしければそちらもご確認ください。

材料

  • サトウのごはん 1パック

手順

  1. サトウのごはんの中身を耐熱ポリ袋に入れ、空気を抜いて口を縛る。
  2. 鍋に皿(または小さい鍋のフタ)をひいて1と水を加え火にかける。
  3. 10分間(目安沸騰後5分後)温めたら火を止め、ポリ袋からご飯を取り出して盛り付ける。

最後に

耐熱のポリ袋は以下のものを使用しました。なお、ポリ袋によっては湯煎禁止と記載があるものもあります。この方法を試す際は必ず説明欄をチェックしましょう。

また、「#ケンのキャンプ飯」とハッシュタグをつけてTwitter、インスタに投稿して頂けたら「いいね」押しに行きます。ぜひ感想とともに投稿してください。

[オススメ記事]
Amazonギフト券にチャージするだけで1000ポイント貰えるかやってみた!

最後まで読んで頂きありがとうございます。
YouTubeでもキャンプ飯のレシピ動画やキャンプ用品のレビュー動画を投稿しています。
現在、チャンネル登録者2,000人を突破しました。よろしければ下記リンクよりチェックしてみて下さい。