【キャンプ飯】スキレットで作るじゃがアリゴ【ニトスキ】

こんにちは。兼業主夫のケンです。
最近、「じゃがりこ」と「さけるチーズ」で作る『じゃがアリゴ』という料理が流行っていますね。最近、アウトドアにはまっているという事もあり、キャンプやBBQで簡単に作れるようスキレットを使ってじゃがアリゴを作ってみます。
ちなみにじゃがアリゴの『アリゴ』はフランスの郷土料理の名前で、マッシュポテトとチーズを練り上げて作る料理になります。
なお、YouTubeにも作り方の動画をアップしていますので、よろしければそちらもご確認ください。
材料
- じゃがりこ 1箱
- さけるチーズ 1本
- バター 5g
- 水 150cc
- 塩・コショウ 適量
手順
- スキレットに水150cc入れ、お湯を沸かす。
- さけるチーズをさく。
- お湯が沸いたらじゃがりこ、さけるチーズ、バター、塩を加えて、軽く混ぜてからフタをして3分待つ。
- 滑らかになるまでひたすら混ぜる。
- より滑らかにしたい場合はスキレットを弱火で温めて、さらに混ぜる。
- 塩で味を整え、仕上げにコショウをふる。
最後に
じゃがりこのカップで作っても良いのですが、カルビー公式のツイッターで「耐熱容器で作ってください」とアナウンスがあった事と、アウトドアでは電子レンジで再加熱できないという事もありスキレットで作りました。
混ぜるのは多少根気がいりますが、簡単に美味しく作れますのでお試しください。
ちなみに僕が使っているスキレットはニトリのものです。通称ニトスキですね。
安いですが本当に使いやすいものです。オススメできますので、よろしければ下記リンクよりご確認ください。
[オススメ記事]
Amazonギフト券にチャージするだけで1000ポイント貰えるかやってみた!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
YouTubeでもキャンプ飯のレシピ動画やキャンプ用品のレビュー動画を投稿しています。
現在、チャンネル登録者2,000人を突破しました。よろしければ下記リンクよりチェックしてみて下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません