【秋の味覚】さつま芋のお月見団子【子どもと作れる】

こんにちは。兼業主夫のケンです。
最近、楽天マガジンで料理系の雑誌を読みまくっているのですが、オレンジページに可愛くて子どもと一緒に作れそうなレシピがあったので早速作りました。
YouTubeに実際に作るところを投稿していますので、こちらもご覧ください。
材料(各8個分)
- さつまいも 大1本(500g)
- バター 30g
- てんさい糖(またはグラニュー糖) 60g
- 塩 ひとつまみ
- 白いりごま、黒いりごま 適量
手順
- さつまいもは皮を剥き、蒸しやすい大きさに切る
- 電子レンジで竹串がスーッと通るぐらいまで調理する。(600Wで8分程度)
- 熱いうちにバター、てんさい糖、塩を加えてつぶしながら混ぜ合わせ、粗目のざるなどでこす。
- 24等分(一口大の大きさ)で丸める。
- 白いりごま、黒いりごまをそれぞれバットに広げ、8個ずついれて全体にまぶす。
最後に
さつまいもを蒸して裏ごしさえ終えてしまえば、小さなお子さんとでも楽しく作ることができます。3歳の娘は団子にするところが楽しかったようでまた作りたいとおねだりしてくるほどです。
これからさつまいもがおいしい季節になりますのでみなさんもぜひ作ってみてください。
本レシピが載っているオレンジページはこちらです。
また、オレンジページは楽天マガジンでもご覧いただけます。電子書籍ではバックナンバーも読めるのでオススメですよ。
[オススメ記事]
Amazonギフト券にチャージするだけで1000ポイント貰えるかやってみた!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
YouTubeでもキャンプ飯のレシピ動画やキャンプ用品のレビュー動画を投稿しています。
現在、チャンネル登録者2,000人を突破しました。よろしければ下記リンクよりチェックしてみて下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません